地方あるあるシリーズ -お墓掃除-
1/2住む 都会と田舎の違い
みなさん、こんにちは。
地方と都会に二分の一住むという選択
ココトココ事務局です。
東京オリンピック2020も早いもので、ついにパラリンピックになりました。選手の皆さんには頑張ってもらいたいものですね!そして、8月もいよいよお盆の季節。お盆と言えば、ご先祖様が返ってくる日。特にお墓を守る地方では、お墓掃除は欠かせません。
都会暮らしの方は、お墓掃除に馴染みありますか?あまりないですよね~。先祖代々の家で暮らしている人にとっては、毎年の恒例ですが、そうでない人からすると、「お墓掃除?そうなんだー」ぐらいにしか思わないのかな?と思います。
お墓は、宗教の違いや風習・地域によって、違いがあると思いますが、掃除して思うことは、「お墓の維持が、結構大変になってきてる~」ということです。高齢化も影響して、山の中腹や坂の上にあるお墓だと、高齢者の方が管理するのは本当に大変。どこかの地方で、ふるさと納税の返礼品に墓の掃除?が確かあったと記憶していますが、なるほど納得!という感じもします。
このように「お墓掃除も結構大変な作業だな~」と思いながらも、掃除をしながら思うことは、「先祖」や「命」について考える機会かなとも思います。自分が生まれる前や人生について考えること少なくないですか?今を生きるのに精一杯というのが正直なところ(笑)。でも、こういう機会があるからこそ、先祖や親に感謝する気持ちや、人生について考える機会でもあるのかなとも思ったりもします。
ご相談、質問などございましたら
「ココトココ」事務局までご相談ください。
「二拠点」経験者が、お話を伺います。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。